浴衣を着ましょう♥

もうじきお祭りシーズンになりますねicon14

今年はどこのお祭りに行こうかな~icon01

毎年恒例の花火大会は絶対に行きたいicon12

・・・と思っている人も多いはず。


そこで、浴衣を着ていつもと一味違う雰囲気を味わってはいかがですか?

着物は苦しいし歩きづらい・・・icon11

なんて敬遠している方もいらっっしゃると思いますが、

意外と浴衣なら苦しくもないしいつもよりシャンとできるしワクワクしますよface02


REBOでは浴衣の着付けを承っております。


シーズンに向け浴衣の勉強会をしました。

ポイントを復習しつつまずはノーマルスタイル。


 


これは10分程度で出来ます。



そして帯結びのカタログを見つつお勉強!!

お次はどれにする・・・?


 






















<応用編>


 


裏地を使ったインパクトのある帯に仕上げました。
icon12粋でしょicon12


きもの屋さんにはレースの襟や帯に付けるアクセサリーなど
ワンランク上のアイテムもあるので個性を出せるスタイルが出来ます!
ぜひ日本の文化を自分らしく楽しんでみてくださいface01





あっ!
番外編!!
いつもながら大変身するこのお二人icon16




 

(笑)icon10
本人はカワイイface05と大絶賛icon06


・・・それではみんなで日本を盛り上げましょうicon14icon22
face02