茶臼山動物園

volunteer茶臼山動物園に行って来ました~volunteer


何年かぶりに篠ノ井にある茶臼山動物園に行ったんですが、

少し変わっているところもあり新鮮でしたicon12



ところが・・・

着いたとたんに小雨が・・・どうも雨女ですicon03

傘持って行ってよかったicon22



長野の中では結構大きい動物園なので、土日祝は大変混みます。

夏休みシーズンには2㎞ほど渋滞になるときもicon17



でもおススメなのがお盆中に開催される「夜間動物園」trip02

夜行性の動物たちの習性が見れて楽しいですよicon14



さて、肝心の動物さんたちはこちら


ライオンのメス

凛としてかっこいいですねしし座

ここから一切動いてくれませんでしたが・・・




 
名前分からないけど・・・


ずっと膝を抱えて一本の木の上に

器用に座ってましたface08

おいちゃんか!?

って感じでしたよ(笑)




 
 イナバウアー!!!

 猿山にジャングルジムや滑り台があるなんて
  知りませんでしたface08

 コザルが一生懸命遊んでました♪

 見てて飽きませんねface02




 
キリンシマウマのコラボですicon23

この後、シマウマはキリンの子供に近づき

遊ぼうとしてましたが、親に阻止され寂しく

戻ってきてましたface07

可愛そうでしたが可愛かったですicon06

 


 ぞうさ~んicon12

昔一度だけエサをあげたことがあるんですが、

お利口さんですよねface01

今回は雨が降っていたので自分の糞を
踏まないように
室内を行ったり来たりしてました。



 見てください!!この愛らしい姿face05

茶臼山動物園のアイドルicon12レッサーパンダですパンダ

木に登っているのもいました。
場所が変わって室内もできており、赤ちゃんも誕生したようですstar



 
それ以外にも放し飼いになっているニワトリ

ウサギモルモットに触れることができる、

ふれあい広場もあり動物のぬくもりに

触れることが出来ましたicon06


そういえば、みなさんに質問です!

フラミンゴは寝るときなぜ一本足で立っているんでしょうか?


知っている方はコメントくださいsenmonka



では、みなさんもお時間つくって癒されにお出かけくださいねicon16

 

全然関係ないんですが、帰りにキレイな雨上がりだったのでおまけicon01

 

      


とある日の休日☀

みなさんこんにちは!

お休みとあらばどこかにお出掛けしたくなるユキミですicon28




今日は一段と天気がいいですねicon01

日中は気温がぐ~んと上がるので水分しっかり取って

熱中症にはお気をつけて!!







先日、久しぶりにお出掛けをせずお家に居ました。

ばあちゃんの妹さんが近所に住んでいるんですが、

足が悪いのでなかなか髪を切りにいけない!

これから暑くなるからすっきりしたいと「髪切ってくれや~」

っということで、午前中の涼しいときに家に来てもらいましたicon25

(お街の人はもうクーラーつけてるみたいですが、

 家は山なのでまだまだ涼しいんですicon12




またしばらく良いように短くしましたface02









(すっぴんでスミマセンicon10icon10




結構切ったのわかりますか?

すっきりしたでしょうicon14

人の役に立てること誇りに思いますicon06

美容師になってよかったぁface02icon22




これから農作業忙しくなるから気をつけてやって欲しいですねface01

またお手伝いに行きますicon16



    


ごちそうさまでした!!

こんにちわface02

お久しぶりのずーですicon22


先日MORI-G先生にバレンタインの
お返しとしてこちらに連れて行っていただきましたicon16




大好きなアルデンテですface05














先生はMORI-Gスペシャルのコレ⇓











おいしそうでしょicon14




ゆきみさんはあおじそタラコのコレ⇓









どーにもいかが欲しくてれみさんからもらってましたface03




そしてれみさん・ずー・ゆみかはいつもの

たいし(たらこ、いか、しめじ)のコレ⇓









ここに行ったらこれしか食べたことがありませんicon06



最後のしめにセレブなかんじにみんなで
コーヒーいただきましたicon12















とてもおいしくいただきましたicon14gourmet




先生ごちそさまでしたicon06






       


今年もやります!!


今年もあの季節がやってくるーーーヽ(^o^)丿




       icon12びんずるicon12


















昨年REBOメンバーとお客様で結成された『龍美連』!!

写真をみてお分かりの通り・・・・

楽しかったぁー(^u^)

今年もびんずるで大暴れしちゃいますッ(^◇^)

そして、一緒に大暴れしてくれるメンバー大募集

ご家族で・友達でぜひ(^_-)-☆

ちびっこも大募集☆

楽しいこと間違いナシ!!思い出作りましょー♪






  


八景島シーパラダイス☆

 月曜日に神奈川県へ行ってきましたぁicon14

本当は東京ディズニーリゾートへ行く予定で
夜中に出発したんですが、千葉は大雨icon03
オープン時間まで様子見ようってことで海へicon19
九十九里浜へ行ったんですが・・・

 
冠水状態icon10
濡れるのも後々大変なので外に出るのはやめましたface07
それでもたくさんサーファーの方がいらっしゃいましたよicon14





初めてアクアラインを通って『海ほたる』へicon16
上のキティーちゃんは海ほたるバージョンです。
ご当地キティーちゃんを集めているので
迷わずGet!
この施設は海の上にあるので360°海~icon19
朝7:00にテンション上がりまくりでしたicon14
 
 






ここにはお食事処、おみやげ屋さん、パン屋さん、スターバックス、ゲームセンター・・・がありました。

写真の右端にも映ってますが、こんなものも⇓
 
 












ぜひ鳴らしてみてくださいicon12

そして朝食を済ませ、天気は未だ雨・・・icon11
ディズニーは諦めそのまま横浜へicon24
水族館大好きなので『八景島シーパラダイス』へface02

 













 
最近クジラの中で世界一大きい種類の
ジンベイザメが2頭仲間入りしたそうです。
丁度『ハチベーのぱくぱくタイム(?)』の
時間で目の前で大迫力で見れました。

大きいのにつぶらな瞳icon12
愛らしかったですねface01





他にもたくさんの海の仲間たちが待っていますよicon06
     
 
もちろんイルカショーも見ましたよface05
 





この子はセイウチですがセクシー担当で
投げkissしてくれましたicon06






そして!見てくださいこの華麗なジャンプicon14


 
もうひとつ楽しみだったのが、
バラエティー番組『世界の果てまでイッテQ』の
番組内で水族館をつくろうという企画で、
世界中からいろんな種類の生き物が
どんどん集められています。
前回の放送でハワイに行って取ってきた
色とりどりのお魚さんたちがたくさん増えていたので
少し豪華になっていました。







行ったらぜひこちら↓探してみてくださいicon06
 























 そしてイルカの赤ちゃんが生まれましたicon14
トンネル型の水槽に居るのでこの写真撮るのに
追いかけてぐるぐる回ってましたicon10
ずーっと親子一緒でとっても可愛かったですface05
⇓こちらも親子icon06




イルカやペンギンに触れる施設もありました。














イルカさんとはしゃぎ回ったら小腹がすいたので、
レストランで軽食をgourmet

 
なんとあの有名になった-22℃の大理石の上でつくるアイスが
売っておりましたぁ~♪
しかも頼んだのは「月島もんじゃ味」!
アイスにもんじゃって!!?って思ったでしょうface07
これが意外と美味しかったです。
食べ終わった後お好み焼き食べに行きたくなりましたけど・・・


ちなみに私はこちら↓
 









ベリーたっぷりワッフルface05
結構ボリューム満点ですが、ペロリでしたicon28

シーパラ満喫したので帰りに横浜中華街へicon16


 













中華まん、甘栗、中華料理屋さんがずらりface08
どこでゴハン食べるか2周くらいしましたかねicon16
その間に何人の中国人の方に甘栗をすすめられたか・・・
途中で疲れて適当に入ったので店の名前覚えてません。
シーパラで食べたスイーツがいけませんでしたねface07
お腹破裂しそうになりながらラーメンいただきましたicon10

横浜には観光するところが(赤レンガ、ランドマークタワーなど)
まだまだあるそうなので、またゆっくり行きたいですねface02

次回は必ずディズニーリベンジしますicon12
私はかれこれ10年ディズニーには行っていないので、
どれがおススメとか楽しみ方を知っている方!
ぜひちょっとしたことでいいので教えてくださいicon14





  


おすすめ!ポイントカラー

6月は衣替えのシーズンicon01
もう今年の夏のスタイルはお決まりですか!?
それに合わせてヘアースタイルもチェンジしてみてはいかがでしょうface01

大きく変えるのは勇気がいる・・・
会社で規定があるのでカラーのトーンは変えられない・・・
白髪はしっかり染めたいけど明るい色にしてみたい。
動きのあるスタイルにしたい。
小顔に見せたい・・・etc・・・

そんな方にオススメなのがホイルカラーですface02
メッシュやポイントカラーで少しだけ冒険してみましょうicon14

参考に私たちREBOスタッフもちょこっとチェンジしてみましたicon01
NO.1森令美香
<ベースより明るめのメッシュ>
   icon12軽い印象にicon12























              
 

























NO.2酒井由紀美
<動きを出すため表面側2段に暗いメッシュ>
icon12影ができ立体感が生まれましたicon12

 





















               
 

























NO.3高木由美香
<巻き髪に全体にポイントで暗いメッシュ>
icon12動きの中に引き締め効果icon12

 





















             
 
























そして色味変身!
NO.4森瑞季
<アクセントがっつり!顔回りに寒色系をプラス>
icon12顔回りに入れて小顔効果icon12
 
 





















             
 
















参考になったでしょうかicon14

そこでみなさぁ~ん!
キャンペーンのお知らせですface02icon23
来月7/1~31までにカラーをしていただいた方に
ホイルカラー2枚サービスいたしますicon27
お試し感覚で是非挑戦してみてくださいicon06


  


癒しの海~

前回の続きですface01icon23

今週は連休だったので新潟の海まで行って来ましたicon19
私は何でか海が大好きで、海に行くと元気が出ますicon14
なので季節問わず一人でも行ってしまいますicon22
(友達には自殺者と間違われるから止めろと言われますが…)

今回は行く途中に『あらいの道の駅』に寄りました。


地方へ行くと道の駅で珍しいものや
ご当地名物を物色するのが楽しいです♪
前回に引き続き山菜たくさんありましたし、
さすが海有り県!
新鮮な海の幸がたくさんありましたよicon12

ちなみに←この人面猫どこにいるか探してみてください!!





お昼には『きときと寿司』で腹ごしらえgourmet











せっかくだから珍しいもの買って帰ろうと探していたら、
こんなものもありました。
 
 








左から「福招きソーダ」180円
    「醤油サイダー」200円
    「黒糖ひやしあめ」300円
    「n.e.oジンジャーエール」160円
    「バブー★ライチ」105円
ん~・・・どれか新潟の名産なんでしょうか??
醤油のサイダー・・・近くに醤油のソフトクリームもありましたが、
発想がすごいですね!
誰か食べたことある方ご一報を!

その後「消えないシャボン玉」400円発見!!
見つけた瞬間テンション上がって即行買おうと思ったら友達に、
「シャボン玉に400円は高くない?」って言われたけど、
海でシャボン玉吹いたら楽しいだろうなぁ~っていう妄想からやっぱり買っちゃいましたface03


見てください!
超キレイじゃないですか!?
粘着力が強いからかたくさん出てくるし、
どこまでも飛んでいくしicon14
地面に付いても消えないしicon12

買ってよかったicon22
大満足でしたface02icon12 




それでは目的の海へ⇒
高速で移動していたのでちょっと遠くまで行こうってことで
米山にある「恋人岬」に行って来ました。
行ったことがある方もいると思いますが、景色サイコー!

 










ここには永遠の愛を誓い合う恋人たちが訪れる場所icon06
ハート型のプレートにメッセージを書き鎖と南京錠で取れないように繋げます。
(偶然友達のを見つけたんですが、バカップルサイコーですねface05

 






























上の写真にあるのが弁天岩。
昔は下まで降りて渡れたんですが、このときは雑草だらけで道が分かりませんでしたicon10


たくさんのハートに囲まれシャボン玉飛ばしてきましたicon14
天まで高く届いたかなicon06


 































それからお約束の上越の海で一時間ほど女同士の語らいをし、
サングラスが割れて破壊されたので国道18号線沿いにあるショッピングモールで
物色し、夕方6時前くらいに帰路に着いたのですが、
最後にとってもすごいもの見ちゃいましたicon14
見てください!
蛍光ピンクの太陽icon01

 










本当はもっともっと大きな夕日だったんですが写真じゃ伝わりにくいですね…。
でも、とーっても素敵な贈り物をもらった気がしますicon12


今週も有意義な日々を過ごさせていただきましたicon12
みなさんもテンション上がるおすすめスポットあったら教えてください!










  


小布施から・・・✿



みなさんこんにちはface02icon23
梅雨だというのにいいお天気が続いてますねicon01
せっかくなのでお出かけしないともったいないですよね!
・・・っていつも思うんですがface03
今回は母親を連れて小布施のガーデニングのお店
『フローラルガーデン』に行って来ました。












ガーデニングが好きな方にはだいぶテンションが上がる場所のようですface05
 




















その中から可愛いお花さんたちをご紹介~♪

青系が好きなのでついつい撮ったはいいけど
肝心の名前覚えていない・・・
でも、キレイでしょicon12
 









 










   












三寸アヤメは本当に10㎝くらいのあやめでとても可愛かったですhealth

そして、みなさんラズベリーってどういう感じの植物かご存知ですか?
私はてっきりイチゴみたいに地べたを這っているのかと思ったんですが
実はこんな感じ↓

木みたいな植物でした。
木苺とも違うし・・・
想像と違かったので
「ウソでしょ!?」
って心の中でツッコミしちゃいました。








建物の中にはお土産品(?)もあったり
オープンガーデンというか入場料¥200の花公園もあり、
ケーキやお茶するところもありゆったりとした時間が流れておりました。
 
































もう一つの建物には地域の物産品が売られています。
しかもこんな看板が!!
みなさん誇り持って育てているのですね\(^o^)/
























今の時期はは山菜系がたくさんありました。
下の写真、左側は普通のサイズなんですが
右側秋田フキっていう品種みたいですが大きくないですか!?



































〆に小布施栗の入った栗あずきのおやきを頂いたのですが、
これまた絶品face01

今度来たときはゆったり優雅にお茶したいですねicon12







では、つづきはまた明日お会いしましょう~face02icon23






                   


お誕生日会☆

icon12HAPPY  BIRTHDAY icon12 
                                        by YUKI





















・・・っということで!!
昨日親友のゆきちゃんのお誕生日会を開催いたしましたicon14
今回は『坐・和民』さんにお邪魔しました。
駅前のお店でREBOから近いということもあって、
サプライズ好きな私はプレゼントが大きくてバレたくかったので
予約時間前に預かってもらっちゃいましたface03
とても助かりましたm(__)m


そして、
禁酒中のゆきちゃんと車の私の
今回のお供はノンアルコールビール!

いつもコーラかウーロン茶を飲んでいるんですが、
この子がいるときは雰囲気だけでも味わいたいので
いただきます。
(決して美味しいとは思いませんicon11


自家製の有機野菜のサラダとぷりぷりエビマヨ美味しかったです。

土曜日だったので2時間ということでがっつりゴハンを頂いたあと、
バースデーケーキとプレゼントの登場ですicon27

  これ私の愛情たっぷりの手作りなんですicon06
フルーツ苦手、チーズ好きってことで
「ホワイトチョコレートチーズケーキicon22
 お味は・・・
ベースのオレオが強いとか嫁にいけないとかicon11
言いたい放題(笑)icon10

実は6/1はREBOメンバーゆみかも誕生日で
練習がてら試作をプレゼントしたんですが、
みんな美味しいって言ってくれましたface02
それだけで満足です☆


 プレゼントは衣替えのシーズンでもあるので
今年の夏に着てほしいものトータルコーディネートしました。
あまりスカートを履かないので敢えて女子力UPicon14
彼に惚れ直したって言ってもらえるといいねぇ~♪
 
もうひとつ、ゆきちゃんのお友達からお祝いメッセージもらって一つのボードを作りました。
写真を撮るのが好きなのでみんなのいい顔たくさん使わせてもらったんだけどすっごい喜んでくれたよicon12

みんなご協力ありがとうface05


何を隠そうこのサプライズには「和民」のスタッフさんに協力してもらい気づかれないように
配慮していただきましたicon12おかげさまでどっきり大成功icon22
ありがとうございましたicon14icon14icon14





そして!!
二次会へicon16

 













Bar de ESPANA RIOJA
(バル デ エスパーニャ リオハ)

こちらは東急の立体駐車場の裏側の通りにあるスペイン料理屋さんですface01
オシャレなバーカウンターですよね~
ここは普段は仕切りがありプライベートタイムを楽しめるようになっています。
予約をすれば100人まで収容できるので、結婚式の二次会やパーティーの
会場にもってこいの雰囲気だと思います。


こんな素敵なお店でエスコートしてくれるのは・・・


















ちがうちがうface08icon10
あまりにも雰囲気がよかったものでかっこつけてもらいましたicon12
なかなかでしょ!?


本物はこの方↓
 


















こんな素敵なボーイさんicon12
スペインに居てもモテそうな感じですねicon06
・・・実はお友達のつーちんです☆
接客が丁寧で特別感を味わえますface02




まずはスパークリングワインで乾杯!
「iSalud!」(サルードゥ)
  





メニューも写真も説明もついているので頼みやすいです。
アルコールの種類も豊富だし苦手なものとか
お好みに合わせて作ってくれました。









楽しい時間はあっという間ですね・・・
つーちんいろいろわがまま聞いてくれてありがとう!

  












  Gracias!!(グラーシアス)

みなさんも素敵な空間味わいに行ってみてください(^_-)-☆


ゆきちゃんも楽しんで喜んでくれたみたいでよかったです!
これからこれを糧に何事も前向きに歩いていきましょうicon24
29歳悔いの無いように楽しみましょうicon06
おめでとう☆

  


June♥bride





ご無沙汰してますface02ゆみかです☆

昨日今日と、梅雨の晴れ間でいいお天気ですね(^^)v

6月に入り、結婚式を迎えるお客様もたくさんいらっしゃいますねicon06

昨日、先生のお友達の新婚さんが、結婚式の1.5次会のヘアメイクにいらっしゃいましたicon12

奥さまは結婚式当日、和装で昨日はドレスでの会だということで・・・

先生と私、頑張っちゃいましたicon14 


 
























素敵な盛りヘアーface05旦那さんはレミさんがカットしましたicon22

ばっちりですねicon06


 
























ダリアのお花にも負けず劣らずの大きさです!!

今度いらっしゃるときは結婚式と1.5次会の写真を是非icon06





  


組体操

 ご無沙汰してます。 れみかです。

先日、自分の友達の子供がカットに来た時に

「明日、運動会なんだぁ」って話から組体操を

やり始めて 運動会、大好きな私は子供たちにつられて

「組体操はこんなこともするんだぞ」と指示しながら

一緒になってハシャイじゃいましたicon16 


みなさんは組体操と言ったら何が思い浮かびますか?

私はピラミットです。

それを子供たちと共同製作したので見てくださいnagano02




  どうですか?この華麗なるピラミットface02

 すごい楽しんじゃいました。

 今度、REBO主催の運動会を開催したいと

 思っておりますのでみなさんの参加を

 お待ちしておりますsenmonka