表現人さんに出会ったぁ~♪

『un pour tous, tous pour un.』

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
震災や原発の不安がまだまだ続く中ですが、
元気に働いて明るく過ごして日本を盛り上げていきましょう!

先日駅前を歩いているとお店のシャッターにペイントをしているお兄さん発見!
表現人さんに出会ったぁ~♪ 









よく見ると・・・OZ(オズ)くんではないですか~icon14
OZくんは以前のお客様icon12
お久しぶりです♪
今は東京で自分で事務所を立ち上げ絵画制作・デザイン全般をメインに頑張っています。
高校生のころから自分の色を持っっていて、周りの人を引き付ける魅力を持った男の子でしたface02


今回は中央通りに新しくOPENする飲食店のシャッターにデザインしてほしいというオファーで
長野に帰ってきていたそうです。
話をしてみると・・・
前々からシャッターや壁にクオリティーの高いペイントをして街を元気にしようと
取り組んでいるそうですが、今結構長野でもシャッター街が増え落書きが増え・・・
それを阻止すべく立ち上がろうとしております!
なんでもクオリティーの高いペイントとペイントの間には落書きをされないというデータがあるそうです。
この案件が市役所の方や商工会議所の方など偉い人の心に届きますように☆

OZくんの作品は長野市にもあちらこちらにありますicon01

表現人さんに出会ったぁ~♪ 









こちらは南千歳公園の東急側にある『五岳画材』さんのシャッターですface01
こんな大きなキャンバスにバランスよく描けるなんてicon12
さすがプロですね!!
色使いやデザインに感動を覚えますicon12

その他にもagain向かいの裏路地にある『kef』さん。
いいづなリゾートなどにも作品提供しているそうです。
以前新潟にもお住まいだったのでOZ作品が街中にあふれているそうなので
探してみるのも楽しそうですね♪

今は東京を拠点に活動してますが、全国どこでも承っております。
作品展を開いたりライブペイントなどもしているそうなので、
ぜひみなさん一度OZくんの作品に直にふれてみてください。
詳しくはOZくんのブログをのぞいてみてくださいねicon06
            ↓ 
    http://naturative.exblog.jp/

デザインに深く暖かい言葉・・・
作品にかける想いがひしひしと伝わってきます!
デザインができる人って想像力豊かでそれをカタチにできる人は努力なんですね。
美容師もデザイナーであり技術職なので、ジャンルは違くてもいい作品に触れ、
感じる力を育てたいと思います。
そしてそれをお客様に提供できるように努めてまいります。

There’s always something beautiful to be experienced wherever you are.
Right now, look around you and select beauty as your focus.
                                  by DR.WAYNE W.DYER
(あなたはどこにいようともいつでも美しい体験ができます。
 今ここで、辺りを見回し美しいものを選択しましょう。)

世の中いいこと悪いことたくさんありますが、
ものは考えよう・・・捉え方次第です。
あらゆることの良い点を見て周りの美しいものにあなたの意識をフォーカスしてみてください。
きっと今まで出会ったことのない世界が見えるはずです☆

みなさんに明るい未来が待っていますように・・・icon06


            





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。