美容イベント☆

REBOがいつもお世話になっている美容業者さんの
『早川美容商事』さんのイベントに行って参りました!
 

まずはREBOの担当をしていただいている
イケメンicon12よしさ~んicon14
 
REBOのわがままを聞いていただいていますicon11
大変お世話になっておりますicon12

イベント会場に入ると美容用品や新商品の販売、体験などができ、
たくさんのメーカーの方が詳しく話してくれるのでとても楽しかったです♪

 


みなさんプロなので専門的な知識もあり、
質問に対して丁寧に対応していただいてとても勉強になりました。


そして、最後に抽選会に参加することが出来ましたicon22
 
なんと!
ゆみかが5等とずーが4等を当てたんですよicon14
すると係の↑方が大きな鐘を「ガランッガランッ!」鳴らしてくれました。

いいことありそうだね~♪

今回はたくさんの業者さんからいろいろ情報を頂きましたので、
みなさんにも提供していけたらと思っておりますface01  


食欲の秋、ゴチです♪

いやぁ~
昨日は本当にいい一日でしたぁicon14
お客様がたくさん差し入れを持ってきてくれたんです!

 
まずは朝一からいつも美味しいものを見つけて差し入れしていただきます。
今回はモンテールのキャラメルシュークリームが出ていたので・・・
ということなんですが、たくさん頂いちゃいました!
滝沢さんいつもお気づかいありがとうございますicon12



 
本日、初来店のゆみかの後輩が差し入れしてくれました。
イタリアン・トマトのシフォンケーキ。
プレーン生地にチーズクリーム(?)にオレンジ。
ココア生地に生クリームにベリー系。
どちらもクリームたっぷりでボリューム満点でした!
「カメ、今度は逆に差し入れ持ってお邪魔するね♪」byゆみか



 
ミスタードーナツが今100円だからってこんなにたくさんいいんですかicon06
まりさんがご来店いただくときはお茶会が始まってしまいますね。
たこ焼き風のドーナツが意外と美味しかったです。
またゴールデンボンバーの話しましょうね♪
昨日の今日でもうすでに完食気味・・・
ごちそうさまでしたicon14


 
お仕事帰りに予約を取りにいらしていただいただけなのに・・・
なんてお優しい方(T_T)icon12
バスターミナルの敷地内で月に一度石川県金沢市のパン屋さん(伊太利屋)が
移動販売をしているそうで、れみさんが大好きなラスクとドーナツいただきました。
斉藤さんおススメはアンドーナツらしいです。
いつも珍しいもの頂いてとても楽しいです♪ありがとうございますicon12


 
職場の打ち上げということで行く前に寄ってくれて
毎度ゆきみの大好きなチョコレートを持ってきてくれます。
ありがとう☆
さとちゃんいつも話題たっぷり持ってきてくれるから
またゆっくり話しに来てね~♪楽しみにしてるね!


 
昼間に突然雨が降ってきたので傘をお貸ししたら、
お仕事帰りに傘を返しに来ていただいたんですが、差し入れまで頂きました。
今結構イチゴのスイーツをたくさん見ますが旬なんですかね・・・?
これから寒くなりますから桐生さんも糖分取って体調気をつけてくださいね!
お心遣いありがとうございました♪



みなさんにこんなにたくさんの愛情(?)をいただけるなんて感激ですicon12
冷蔵庫を開けるとデザートいっぱいテンション上がりますぅ~
疲れた体に甘いものが染み渡ります。

あれ??
ダイエット中なはずだった・・・?
気のせい気のせい(^_-)-☆
食欲の秋満喫して!
1か月後にはナイスバディ―になってるはずですからicon16icon16icon16icon16  


CMに出ちゃいます

 REBOスタッフが
            まさかのCMデビューしちゃいましたnpo02

みなさんは見たことありますでしょうか?

「おっicon12abn」っていうCMart02

本当に数秒だけなんですがあのCM

意外と「知ってる人出てないかなぁ」って見ちゃいません?

「CMに出ませんか?」 という話を頂いて、最初は恥ずかしいから


嫌だなぁって思ったんですが、うちのスタッフ、目立ちたがりが

多いもんで宣伝も兼ねて参加させて頂くことになりましたicon22


 
(ゆみかの頭の上に乗ってるのがうわさのりんご丸です)


このお話を頂いてからみんなでどうやって5秒ぐらいで目立てるか


話し合っていろんな案を出し合ったんですが当日まで決まらず


朝、いつもより早く来てカメラ撮影しながら試行錯誤しました。


その結果、今スタッフでハマっているゴールデンボンバーを


取り入れることにしましたtrip02


分かる人にしか伝わらないかもしれないですが


楽しそうだねって感じで見てもらえれば、うちらのバカさが


伝わると思いますface06


(撮影しているところ)


やっぱりテレビって本格的ですねstar


でっかいカメラがあってカメラを撮りながらモニターでチェックして


音の調整をしてicon26


テレビってこうやって作られてるんだなぁって感動しました。


お店の前で撮ったので道をはさんでたから車が通るたびに


一時退散してまた位置に戻ってピント合わせして、何度も


取り直してもらちゃってすいませんでしたicon15


おかげで楽しかったし、いい映像が出来たと思います。(自己満足)


まだ、うちらも出来たものは見てないからなんとも言えないんですけどねicon05


(abnの方たちと)


最後はみんなで記念撮影trip02


こころよく写真にも写ってくれたし、優しくておもしろい人たちで


最後まで楽しかったですface02


まだ、いつ放送されるか決まってないので


みなさんにも見てほしいので放送される日が決まったら


またお知らせしますので随時ブログをチェックしておいてくださいねsenmonka

  


打ち上げ⤴

みなさんお久しぶりでございます。
なかなかブログ更新できなくてすみませんicon10

台風もばんばん来てますが長野は被害が少ないからと言って
油断しないでください!
「備えあれば憂いなし」・・・ですよ~icon14


さて今回は・・・



長野びんずるの打ち上げをしようということで、
mori-g先生のお友達の英二さんのお店にお邪魔しました。

長野駅東口のゆめりあ通りにあります『five point』さんへicon16
詳しくはこちら↓
http://park16.wakwak.com/~fivepoint/index.html

真っ先に出たのがでっかい大量のカニ!!!
 
食べ方が分からない私たちはプロの英二さんに教えて頂きました。
 
見てください!
このぎっしり詰まった身face05
 
とっても美味しかったですicon12
やっぱりカニを食べるときはみんな無言なんですね・・・
そして、たっぷり2kgいただきましてこんなに殻が!

 
イタタタ・・・
鼻に刺さっとるがな(笑)
ずーちゃんがうまい具合に撮ってくれましたface03

今回は美味しいお酒も・・・
黒豆マッコリをいただいたんですがふつうのマッコリよりクセがなく飲みやすかったです。






『five point』さんは遊ぶものがいっぱい!!
スナックみたいなソファーがあったのでキャバ嬢気取り(笑)

 

まずはダーツ!
はじめに練習したんですがフォームが定まらずグダグダface07

先生は昔ブイブイ言わせてたらしいので上手です。


せっかくなのでお店の人に手ほどきをしてもらいました。
どうですか!?このフォームicon12


 
れみさん!さすが経験者ですicon12
カッコいいicon14



 
私、ゆきみはイメージトレーニングは完璧なんですが・・・
なかなか思ったところに行きませんねface04

でもまぐれで100点に刺さりましたよ!!



 
ゆみかはやったことあるんでしょうか?
とても力強くてダーツの先のティップが折れましたicon11

 
ずーはサウスポーなんですが、このポーズどっかで見たことありませんか?
ダンディー坂野のフレームアウトのフォームですね(笑)

どんどん数字を少なくしていって最後に0にする競技をやったんですが、
ずーちゃん優勝face02icon23icon12



そのあとビリヤードをやったんですがれみさんかっこいいですねicon12
 
まず持ち方からわからなかったので英二さんに教えて頂きました。
全然やり方わからないけど、イメージはばっちり!
ということで英二さんのお知り合いの山崎さんにも参加していただき、

3対3で9ボールをしました。

 
ゆみかはお気に入りのこんないいものを使ってました。

難しいけどハマりそうですね!

とっても楽しかったのでまたやりたいですface02icon22

本当にいろいろ教えて頂いてみなさんありがとうございましたicon06
素敵なおじ様方icon12

  


今が旬!!スイカわりの巻

みなさんこんにちはicon14

先週、お客様から頂いたスイカで、スイカ割りをしましたicon22



順番ジャンケンをしてー・・・

やっぱり強い!!

れみさん1番ーface02

10回まわって―・・・































コースはよかったのに少しスイカに届かずicon11

ってあれ!!?
目隠ししてないッface08


お次、ゆみか☆
10回もまわると具合悪くなるので3回で!!
























見事命中!!
いぇーいicon22


お次、ずーちゃん☆
























10回まわってー・・お見事!!ずーちゃんも命中


最後はゆきみさん☆
3人連続命中なるか!!??
ずっと笑いながら、歩いて行って―・・・

























惜しいぃーface08

実は、スイカがおっきすぎて割れなかったので、包丁でざっくりicon14

みんなで頂きましたーicon06















ごちそうさまでしたicon06  


第41回長野びんずる


今年も長野市で一番盛大に行われる『びんずる』が開催されました!
我らが『龍美連』は今年で2回目の参加になります。
総勢36名!!
華麗に舞ってまいりましたよicon14



『龍美連』は”かっこいい”をテーマにしているんですが、
みんなリーゼント風にし、いかちぃー集団の完成ですicon12

ちなみにハッピの後ろはこんな感じです!


・・・見づらいですねicon11龍背負ってます。


本番まで4日間練習日があったんですが、
みなさん一生懸命覚えて頂いてありがとうございました。



当日は16:30~善光寺で「びんずるセレモニー」を行い、
そのあと「燈送衆(ひおくりしゅう)」と一緒に中央通りを下っていきました。
龍美連のスタート地点はちょうど「かるかやさん」の前。


さぁ!!
練習の成果を発揮しちゃってくださいicon16





18:30~21:00まで休憩をはさみながらみんな踊り切りました。
(途中アクシデントがあったのが残念ですが・・・。)

歩道やすれ違う連の中にも友達やお客さんが居たりして大盛り上がりicon14

みんな一致団結してとっても楽しかったですface02

最後は全員集合して、連長の「龍美連~わっしょ~い!」
っという掛け声で締めくくりました。





では。
びんずるを見に来れなかった方たちに
雰囲気だけでも味わっていただきましょう!!
これだぁ⇓




 そこで副連長のずーから一言。
「やっぱり、うちの連かこいいわ☆」

っということで来年も参加予定です。
みなさんも参加してどんどん長野市を盛り上げていきましょうicon14

わっしょ~い☆   


蟻の市&ライブinちとせ

 

夏のイベント満載です!!
まずはREBOがあります南石堂町では
南石堂パーキング内で『蟻の市』というイベントがありました。



営業終了後、行ってみると入り口にはゴーカートがあり、
1階にはかき氷や金魚すくいなどお祭りならではの屋台が出てました。
商店街ということもあり地元の方たちも出店しておりました。

2階にはステージがあり、入り口で食券を購入しビールなどを飲みながら、
おつまみを食べ、素敵な音楽を聴くことが出来ます。

行った時に調度REBOが大変お世話になっております業者さんの娘さんが
素敵な歌声を披露しておりましたface05
私たちも帰りに焼きそばやらおつまみを買って帰ろうとしたら↑の業者さんの社長さんに
サービス券を頂いちゃいました。
本当にありがとうございましたicon12
REBOに戻りおいしくいただきましたicon14



さて!
第2弾!!
南ちとせ公園でも『ライブinちとせ』というイベントをやっていて、
ずーの同級生のちーくんがお店出してるというのでみんなで行ってきました。

そしたらライブハウスJの方やIndiana skyの方など
音楽の仕事をしている方たちが集結しておりました。

肝心のちーくんはビールガールでしたicon06

ステージ脇では以前ブログでもお話したOZくんがでっかいキャンパスに
音楽に合わせてアートを手掛けていました。



  
 
 

詳しくはこちら→http://rebo.naganoblog.jp/e697823.html


そして、ステージ脇でライブを見ているとなんと!!
「ゆうがたGet」とかにも出ている『清水学さん』を発見!

以前須坂のアートパークにクリスマスのイルミネーションを見に行った時、
生ライブを見させていただいたことがあり好きになったんですが、
思わず「あっ!」って言ったら気づいてくれて一人でテンション上がっちゃいましたicon14
舞いあがって夜なのに「こんにちは」とか言っちゃうしね・・・
でも挨拶してくれたんですface01
素敵な方でしたぁicon12
 
ライブも恰好よかったですよ~icon14
マナブンのブログはこちら↓
http://manaboom.naganoblog.jp/

両イベントは本日も開催!!
ぜひ見に行って盛り上がってくださ~いface02

うちの母が「蟻の市」の焼きそばが気に入ったらしく
食べたいというので今日も買って帰ります。

そして!!
みなさん!明日はいよいよ待ちに待った『びんずる』ですよ~icon06
気合入れて楽しんでください♪

「そこんとこ夜露死苦!!」
↑なぜこれかは明日うちの連を見ればわかります。

  


海水浴だ~


今回のお休みはREBOメンバーみんなで

『寺泊海水浴場』へ遊びに行って来ましたicon19





朝6:00に長野を出発し、食料を買ったりしながら高速道路で一路新潟へ⇒

9:00に到着したんですが、日差しもそんなに強くなく快適~icon01

・・・と思いきや海の水は冷たいface07





寒さに強いずーは全然平気そうに沖まで歩いて行ってました。

そうそう、この『寺泊海水浴場』は70mくらい浅瀬が続いているから、

とても遊びやすい地形になったました。

詳しくはこちら↓

http://www.rurubu.com/season/summer/umi/detail_beach.aspx?SozaiNo=150012




しっかり海を守ってくれるライフセーバーの方もいるので安心!

みんなで「あのボート貸してほしいよね」って企んでましたicon12






そして、波打ち際に居る魚を捕まえようと追いかけまわしてみたり。
(結局素早くて一匹も捕まえられませんでした)

ボディーボードで波に乗ってみたり。
(遠浅なので波も小さかったんですが・・・)




あと、貝殻を探そうと浜を見ていると小さな貝殻が!

っと思ったら中身居る生きた貝で、波が引くと砂の中に潜っていくんですface08

これは楽しい!捕まえようと穴を掘ってみると・・・

出てくる出てくる!!

宝を見つけた感じでテンション上がりましたねicon14







お昼になると日差しも強くなり水温も上がり心地よかったですね。

おかげでみんな焼きまくりました。

れみさんなんて日焼け止め塗ってないから真っ黒クロスケですよicon10



遠浅なので海の中にあるVまで競争ですicon16

泳げないゆみかは浮き輪付きicon06
かわいいですねface01

いざ!!「よーいドーン!」

ダッシュダッシュ⇒




・・・あれ?れみかさん?

すっごい一生懸命泳いでるれみさんを見て大爆笑face03

めっちゃ遅い(笑)




あとで聞いたら泳いだ方が速いと思って・・・だそうです。

残念icon11




結果、1位はずーちゃんでしたicon12




とってもいい天気に海に行けて楽しかったですface02

やはり晴れ女が3人も居ると最強ですね!!


海に入れるのもあとわずかですよ~

夏満喫してくださ~いface01

      


毎年恒例BBQ発令~♥

梅雨も明けて夏に向けてまっしぐら―icon14

っということでREBOでは毎年恒例!河原で今年初のBBQをしましたface02


今回は道代ちゃんが参加してくれました。



まずは火おこしicon01これはレミさんの仕事です!

今回使った炭は筒状になっていてバーナーを使ったおかげか、

着火が速く長持ちしてとても調子が良かったです。



本日のメニューはカルビ・豚ロース・イカリング・焼きそば・しいたけ・ウインナーでございました。



たくさん食べたあとは運動しないとということで・・・

隣のグラウンドで野球大会icon16

しかし、暑くて体力奪われ即行休憩icon15


この時期は入道雲がキレイですねicon02





なんて言ってる間に・・・





すっごいカミナリicon05

夕立が来るというのでマッハで片付けicon10

今年のBBQは二時間ほどで終了となりましたface07



このあとすごい豪雨に見まわれ、

レミさんちの網戸が壊れたそうですface08icon10

篠ノ井が一番すごかったらしいんですが、

れみさん、ずー、みーは篠ノ井の町をパトロールしたそうですicon17

近所の木にカミナリ落ちたみたいです・・・。



この天気は異常ですねicon03

みなさんもお気をつけてicon23



2時間ほど降り続いて晴れ間から・・・



とっても大きな虹が出来てましたicon12

本当は2本出来てたみたいですicon06



いいことありそうですねvolunteer











       


ボーリング大会

第1回 REBOボーリング大会 を先日開催しましたicon23




仕事終わりに、やる気満々メンバー4人(先生は欠場)は




6ゲーム投げ放題に挑戦icon14








高スコアをねらえーーーicon16




途中経過はこんな感じですface01




ゆきみさんが奇跡のターキースタートですicon12

7投目にして114ってホントに女子なのでしょうか・・・face07




・・・しかし、みんないいスタートをきりましたicon24




途中から『どれだけきれいなフォームで投げれるか』をみんなで意識icon12







まずはレミさん





意識し過ぎて手もおかしいし、足がぐりってなってますねーicon10




お次はゆきみさん





いいですねーきれいicon22




ずーちゃんは・・・





指先ぴーん絶対なにか面白いことをやってくれますface02




そして私


フォームには自信ありッicon12

足先とかキレイでしょface05



 

そんなこんなで6ゲーム投げ切って優勝はゆきみさんicon14



今度は負けないぞーicon21



        


赤から鍋食べてきました。

                                                                                                             
  ご無沙汰していました。  れみかですface02

 昨日、スタッフみんなで赤からに行ってきましたicon16

 「目標達成出来たら、赤からみんなで行こうね」と

 決めていてみんなで力を合わせて達成出来たので

 テンション上がりまくりで行って来ちゃいましたicon14

 鍋もおいしかったけど せせり焼き丼がピリ辛で

 めっちゃおいしかったです。

 そして、最後は赤からの店長さんも交えて

 アイアイポーズ(ゆみかの姪っ子伝授)で閉めました。

 仕事終わりのみんなでごはん最高icon12

  


結婚式日和♥

まだまだ冬だと思っておりましたが暖かい日が続き気持ちのいい陽気ですねicon01
東京では春一番も吹いたようでもう桜の季節ですかnpo02
・・・なんてるんるんしている場合ではないんです!!
REBOは先生を筆頭に花粉症がいたずらし始めておりますface03icon10
今年は例年の5倍の花粉量だそうですface08
今年花粉症デビューの方も多いのではないでしょうかicon23早めの対策をicon10


まさにそんな春に向かう季節におめでたい出来事がicon12
ずーちゃんの大親友とみーちゃんの4つ上のお姉ちゃんがご結婚されます~icon06ヒューッicon06
のちほどずーちゃんに感想を述べて頂こうかな!
みーちゃんは今頃故郷の福岡でどきどきしていることでしょうface02

なにはともあれみなさんおめでとうございまーすicon12
お二人はもちろんご家族、ご友人の皆様も永遠に幸せに包まれますようにnpo02
しっかりお祝いしてきてねーicon22
いってらっしゃいface02icon23

icon12

  


♥Valentine Day♥

 



昨日はバレンタインデーでしたねicon06
みなさんは誰と過ごされたのでしょうか・・・。
最愛の恋人?大好きなお友達?大切な家族・・・?

REBOは昨日は定休日だったため、バレンタインイベントは13日に行いました。
日頃お世話になっている先生にズーお手製のチョコレートをプレゼントicon27
喜んでいただけてよかったですicon14

 
一見強面で厳しそうに見えますが、とても優しい先生!
プライベートではノリのいいMORI-Gface02
なっちょも体には十分気を付けてくださいねicon06
これからもご指導よろしくお願いしまーすicon12

  


ボーダー

 




















                                                                

















  フィニ―――ッシュ!!!

・・・ということで、
月曜日にスタッフ(一人欠席でしたけど)で飯綱高原スキー場に行ってきました。

平日はほぼ貸切で遊びたい放題face02
雪もパウダーでとっても気持ちよかったicon14

ただ今なんだかフィギュアのキメポーズが流行ってますicon22
福岡出身のみぃーちゃんが意外と滑れてビックリface08
若いってすばらしいicon12




 


 
 
    


お子様連れでも♪

 

こんにちわface01

お子様をお持ちのママさんたちへicon12

REBOではお子様がいい子で待っていられるように

DVDなどを用意していますicon13

スタッフも子供好きなので

ぜひ一緒に連れてきてくださいface02


  


新年あけましておめでとうございます

   
   新年あけましておめでとうございますstar

   今年もよろしくお願いいたします。

   今日が初仕事だったのですが仕事前にスタッフみんなで善光寺に
   お参りに行ってきました。
   新年からみんなでお参り楽しかったです。

   今年もいろんな楽しいイベントを開催していきますので
   美粧院REBOをよろしくお願いいたしますicon12



  


クリスマス→年末

icon12Merry Christmasicon12

 ・・・というのも二日も前のこと。
みなさんは誰とどんなクリスマスを過ごしたのでしょう。
今年はイヴもクリスマスも雪が降り、ホワイトクリスマスになりましたねicon04
恋人たちはロマンチックな日になったことでしょうicon06
REBOの前にも雪が積もり、朝からテンションMAX!
レミオロメンの「粉雪」をBGMに雪をかき、大はしゃぎでしたface02

そして、たくさんのクリスマスプレゼントが届きましたicon27







みなさん、本当にありがとうございますicon14
身も心も温まりましたicon01
日頃いい子にしているとちゃんとサンタさんは見ていてくれているんですねface01

REBOには3人のサンタさんが来てくれましたicon22

今年も残りわずか・・・
お仕事に家事に遊びに。追われる毎日だと思いますicon16
本当にお疲れ様です!!
REBOは12/30(木)まで営業いたしております。
大変混みあいますので早めにご予約くださいicon10

お待ちいたしておりますicon06